複製復刻 絵葉書/古写真 大阪 浪花富士山 生國魂神社 富士塚 明治期

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

複製復刻 絵葉書/古写真 大阪 浪花富士山 生國魂神社 富士塚 明治期【生玉浪花之富士】浪花富士山。明治22年[1889]4月、生國魂神社際の上町台地に作られた富士塚。木造モルタル塗。高さ10間、頂上展望所の直径は6間、基礎部分の直径は16間。頂上に続く螺旋状の斜路では東海道中膝栗毛を(*1)、帰路となる内部は富士山の洞穴を再現していたという。明治23年11月には地方税3ヶ月分を滞納したとして公売にかけられ処分されたらしい。明治20年代前半に起きた高層展望所建設ラッシュ(*2)の一つに数えられるが、わずか1年半という短い命であった・・・。(*1)・・・東海道五十三次の風景が描かれ、弥次郎兵衛、喜多八の生人形が飾られていた。(*2)・・・明治21年、「南の五階」眺望閣。明治22年、「北の九階」凌雲閣。明治23年、東京「浅草十二階」凌雲閣etc明治20年代の古写真より複製復刻しました。ハガキサイズ。宛名面には七桁の郵便番号枠があります。インクジェットモノクロ印刷マット紙*当複製品の原本は著作権保護期間(著作権法第51条、第52条、第53条)を経過したものです。*但し、当複製品を無断転載・無断複製することは禁止します。個人的な使用に限ります。*原画は古いものですので鮮明さを欠くものも含まれます。ご了承の上、ご入札下さい。*原画の縦横比率の関係でフチ(余白)ができるものがあります。*【】内は原本にあるキャプションです。*「MM文庫所蔵」の文字が入ります。

残り 1 1360.00円

(14 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月01日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから