【京かんざし】287★染織界の名工『村松祥三』訪問着 彩臈紙染 京都の彩臈紙工房 新品★ 即決送料無料!★

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

染織界の名工『村松祥三』訪問着 彩臈紙染 京都の彩臈紙工房 新品 ●――――――――――――― 寸法(約) ―――――――――――――― ● 身丈(肩山総丈):161.5 cm  ● 裄丈:67 cm(袖幅:34.5 cm)  ● 袖丈:49 cm   ● 前幅:24.5 cm ● 後幅:30 cm ●――――――――――――― 縫い代(約) ―――――――――――――● 裄丈:5 cm  ● 身丈:10.5 cm   ● 袖丈:5.5 cm ●――――――――――――― 素材 ――――――――――――――正絹●―――――――――――― コメント ―――――――――――――染織界の名工『村松祥三』特撰訪問着 彩臈紙染 京都 彩臈紙工房 八掛共柄 スコッチガード  手縫い仕立て 新品仕立て上がり彩臈紙染で多くの作品を創り出してきた染織界の名工・村松祥三さんのお着物です。 日本図案家協会会員、デザイナー協会会員でいらっしゃいます。 透明感ある素晴らしい織・染の妙技は自然美あふれる独特の作風・素材を吟味し、氏ならではの特別な染織をご覧いただけるお品となっております。 染の妙技、自然美あふれる独特の作風で着る人までもより魅力的に、気品豊かに引き立ててくれる逸品。お出かけから少し改まったお席まで、幅広いシーンで重宝いただけることと思います。この機会に是非、お手元へお迎えくださいませ。着用時期 10月〜5月(+-2週間)着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、お出掛けなどシチュエーション フォーマル「彩臈紙工房 3つのこだわり」◆独自開発における繭から生地素材までの一貫工程。◆臈彩染め、手描き染め、ちぎり和紙染めなど、幾重もの技法のコラボレーションによる立体感あふれる表現◆きもの他、帯地、小物にいたるまでトータルコーディネート。「自分だけの着物」「自分だけの装い」を演出。村松 祥三【受賞歴】   ・日本図案家協会会員  ・デザイナー協会会員  ・日図展 通産大臣賞受賞  ・デザイナー展 京都府知事賞受賞新しい染め技法を常に探求している染色家現物は画像以上に色合い・生地共に素晴らしいものですので、この機会に是非ともどうぞ!格安でお安く出品致します。即決は送料無料となっております。是非この機会にいかがでしょうか。

残り 1 24380.00円

(244 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから