1920年代      オールドノリタケマルキ印ラスターハンドペイントバビロン河畔風景パターンコーヒーポット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

1920年代、 オールドノリタケにて英国に輸出されたマルキ印ラスターオレンジバンドハンドペイントバビロン河畔風景パターンコーヒーポットです。ボデイーに描かれて居るジグラート(塔の外側に階段を付けた高い建物)は、メソポタミア独特の建物です。私も、42年前に仕事でバグダッドに半年滞在し、休みの日にバビロンにまで連れて行って貰いました。バビロンは、完全に崩壊されて瓦礫の山でしたがユーフラテス河から取り込まれた運河は現在でも灌漑用水として使われて居ました。ラスターとは、光り輝くの意味で見る角度により反射して色が変わって見えます。19世紀末からアラブ諸国で石油が発見されて中近東はヨーロッパ諸国の注目の的に成りました。その後も1917年第一次世界大戦のアラブ戦線でヒーローと成るアラビアのローレンス、1922年ハワードカーターに依るツターンカーメン発掘で砂漠に対する興味が増え、アラブ関係商品が流行しました。当商品のブルーマルキ印は、1911年から1928年まで使われました。意匠登録出願中と明記されていますので、1920年代の商品です。100年以上のアンテイークですが、スレスクラッチは少なく割れ、ヒビ、欠け、貫入等のダメージも無い綺麗なポーセリーン(磁器)です。指で弾くと、ポーセリーン独特の良い音がします。 サイズ 10.3 X 16.5 X 15.5 cm 366g 価格 日本価格 3000円 英国価格 20ポンド 送料 日本 3500円(サイン、追跡有り) 英国 5ポンド(サイン、追跡有り) 嵩張りますので、大きなお皿、普通サイズのカップ類とは同梱包は出来ません。デミタスカップアンドソーサーだけ2客までは同梱包出来ます。同梱包での割引郵送料金の変更が、個々の商品では出来ませんので必ず纏めての取り引きを行う様にお願い致します。追跡有りなので追跡番号を検索しますと、商品の現在地及び経過状況が分かります。

残り 1 2040.00円

(21 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月10日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから