即決/送無 CAMELOT TECHNOLOGY キャメロットテクノロジー Power Master PM-900 フラックス パワーコンディショナー搭載 定価=¥140,000 1,8m

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ご覧いただき、ありがとうございます。CAMELOT TECHNOLOGY キャメロットテクノロジー Power Master PM-900フラックス パワーコンディショナー搭載 定価=¥140000 18mの出品です。毎週末にヤフオクから配布されるクーポン。5万円以上の落札に対しては4000円引きとなり、たいへん優遇された内容ですので、有効的にご活用されそれぞれ ご都合のよろしいタイミングで落札いただけたらと思う次第でございます。1990年代の中頃からでしょうか、それまで オーディオ機器の電源ケーブルは筐体から直出しが当たり前でしたが、3インレットの装備が急激に増え始めました。そのことで電源ケーブルの交換が容易になり、なおかつ想像以上に音が変わることから一大ムーブメントを巻き起こし、以降 重要なファクターとして認知されていきました。(現在でも賛否両論ありますが。。。当方は好意的に捉えております。)そのころ国内に輸入販売されたのが、同社の パワーマスター”PM-500" や” PM-600" で音質が非常に高く評価され、「迷ったら、キャメロット」などと云われていたものです。その後、POWER MASTER シリーズは、モデルチェンジやグレードアップを重ねていき遂に、同社初となる「箱付き 電源ケーブル」である 当製品が登場した経緯がございます。キャメロットテクノロジーの電源ケーブルは、昔からサエクが国内ディストリビューターとして供給しておりますがこの当時のラインナップは、フラックス・パワーコンディショナー搭載の PM-1800/PM-1000/PM-900フラックス・パワーコンディショナー非搭載の PM-800/PM-780 の5種類がありました。因みに、PM-1000のケーブル部はPM-800のもの、PM-900のケーブル部はPM-780のものが使われておりました。件のPSE法が施行されたことで、ユニークな構造の電源ケーブルが一斉に国内市場から姿を消しました。特に海外メーカーの有名どころですら、このカテゴリーから撤退したことは残念でなりません。こうした背景から SAECが主導となり、開発されたケーブルが、現在までのキャメロット製の電源シリーズです。数年前に この機種の後継機であろう、同様のフラックス パワーコンディショナーを搭載したPM-ARTHUR 5 (667000円)PM-ARTHUR 3 (517000円)という弩級モデルが発売になったことが話題となりました。価格がとんでもなく上昇してしまい、残念ながら手が出せる値段ではなくなってしまいました。フラックス・パワーコンディショナーと呼ばれる パッシブ回路が組み込まれたモジュールボックスを搭載したことが、なんといっても この製品のハイライトであるかと思います。サエクによりますと、フラックスパワーコンディショナーは、電源ラインに及ぼすEMI(電磁波干渉)RFI(電波干渉)を限りなく低減させると同時に、家庭用電源に重畳するデジタル機器等から発生した差動モード・ノイズ(ノーマルモード・ノイズ)、およびケーブル自身の大地との電位差による同相モード・ノイズ(コモンモード・ノイズ)など、あらゆるノイズを取り去りますとありました。昨今の環境下から遭遇する、様々なノイズを可能な限り シャットアウトしようとする、明確な意図を感じさせます。ケーブル部は 14AWG/2.0SQ ×3芯とほどほどの太さの高純度導体が採用されており、許容電流=20Aと余裕があります。サエク曰く「直流抵抗値が極めて低く、許容電流が大きいため、パワーアンプのように大電流を消費する機器には特にお勧め」とありました。悩みのタネとなる、ノイズ対策に力を注いだようで、厳重なシールドにより、電源から混入するノイズや機器側から電源に逆流するノイズの除去効果にも大変優れているためS/Nの良い、透明で力強い音場感に優れていますとも記されております。プラグ/コネクターは FURUTECH製の FI-25(R)の専用Ver=ブラックボディ仕様が採用されております。電極には、フルテックご自慢の特殊クライオ処理が施され、コンタクト部はロジウムメッキでございます。抜き差しのよって、オス側のメッキに傷みがありますので、画像 9と10でご確認いただきたいと存じます。外装は よくあるナイロンメッシュではなく、フレックス アラミド という素材が使われております。表面に メタル由来のコーティングを施した珍しい外装シースで、外来ノイズ対策としての静電シールドの役目を担っているものと思います。参考までに、ケーブル批評の代表格である、福田雅光氏は 以下のように評しておりました。=======================================================PM-900から出てくる音は、高純度で洗練された写実調として、同等価格以上のインパクトを感じるものであった。圧倒的な高S/Nでダイナミックレンジが大きく、レスポンスは高速で明晰にして帯域がフラットに伸びきっている。これはアルミボックス内にどのような回路が採用されているのか本当に知りたくなる。明確な音像コントラスト、澄みきって遠近感を引き出す音場表現、透き通るような空間と繊細、新鮮な音質が得られる。=======================================================使用に伴うキズやスレなどがありますが、目立つ大きなダメージなどないように感じます。見落としがあるかもしれませんが、画像を最大数 掲載いたしましたので、ご参照ください。外観の判断は個人差もありますし、受ける印象も様々だと思いますので見た目を重視される方は、恐れ入りますが 入札をお控えくださいませ。中古のオーディオ製品という観点からのご検討をお願い致します。実に様々な方々がいらっしゃいますことから、誠に恐縮ですが原則 ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルでお願いしたいと思います。ヤフネコ宅急便 にて全国 送料無料 で お届けいたします。包装・梱包は、リサイクル材を活用させていただきますので、ご了承願います。なお、評価を希望されない方もいらっしゃいますことから当方への評価を頂きました方に、折り返し 送信しております。評価不要の方は、当方への評価も不要でございます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

残り 1 29000.00円

(290 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月19日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから