1/144完成品 対戦車自走砲ホルニッセ×2&マーダーⅢ&グリレ自走砲&ワーゲン無線車「蜂が舞い飛ぶ草原で/対戦車自走砲の戦い5」

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

●ご覧いただきありがとうございます。 AREA144さん、echokouさんなど市販されている良質なレジンキットや、ワールドタンクミュージアムキット、VICTRIXキットなどをベースにしてアンテナや機銃、装備品・兵士など素人が若干手を加えた一点もののドイツ軍5両のセットです。●ホルニッセ(スズメ蜂)は、後にナースホルン(犀)と呼ばれましたが、4号戦車車台に装甲板に囲まれた戦闘室を設け、高性能 な88mmPak43を装備した対戦車自走砲です。 クルスクの戦いが初陣となり、有効な兵器であることを証明しました。 ホルニッセはロシアに多い開けた平原や雪原に非常に適していました。装甲が薄い、天板がないといった不利がありましたが搭載した88mm対戦車砲は広大な射界を得ることができ、機械的信頼性の高い光学照準器による精密砲撃能力と、よく低伸する弾道特性を有しており、敵戦車の有効射程外の遠距離から相手を討ち取ることが可能でした。 ホルニッセはどんな連合軍戦車の装甲も貫徹することが可能で、装備した部隊は、終戦まで全ての前線で対戦車戦闘に成果 を上げたのです。夏のロシアの平原に、舞い飛ぶスズメバチ。恐ろしい強力な毒針を持った巨大なハチたちは、窮屈な車内に陣取った勇敢な砲兵たちに導かれて、平原の彼方からどこから飛んできたのかわからないまま敵を恐れさせながら、ソ連戦車に巨大な鋼鉄の針を突き刺したので しょう。またドイツは、大戦中様々な旧式化した小型戦車や捕獲した他国の装軌式車両やトラクターなどに、対戦車砲や大型榴弾砲を搭載して火力不足を補いました。大戦初期にソ連軍からた大量に捕獲した76mm対戦車砲を38t戦車などに搭載した駆逐戦車マーダーシリーズやグリレ自走砲などは砲力不足を補って、広く装甲師団で使われました。装甲が薄く防御力は脆弱ですが、威力ある砲を小さな車体に乗せて、窮屈な車内に陣取った、勇敢な砲兵たちとともに連合軍を苦しめてよく戦ったのです。 砲兵達は軽く固定しています。●全て史実や実車に忠実ではありません。写真にてご判断願い、NC、NRでお願いします。細かな点が気になる方、総合評価が 著しく低い方や、新規お取引の方は入札をお控え願います。●お取引金額は、落札金額+送料になります。振込手数料は落札者様にてご負担願います。●梱包、発送には心を込めて万全を期します。繊細なレジン中心の作品なので、万一輸送中に発生した細かなパーツ破損や デカール外れなどは申し訳ありませんが、落札者様にて補修をお願いいたします。●発送中の事故をできるだけ防止するため、定形外での発送は受けておりません、ご了承ください。●気持ちよいお取引を心がけます。落札後、2日以内での当方へのご連絡と1週間以内でのご入金ができない方は入札をお控え願います。●1/144手の平サイズの、WW2米英独ソなど各国の車両を作りためていたものからの出品です。お気に召された方は貴方のコレクション部隊に加えてください。●他にも数点出品しております。ご覧いただければ幸いです。

残り 1 7150.00円

(72 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月03日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから