【真作保証】 山口進 蔵書票 木版 額装  日本版画協会名誉会員  山口 進

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

*彫りぼかしと刷りぼかしを併用して、力強い構成力と柔らかさを合わせ持つ独自の作風を築いた 山口進 の蔵書票作品です。 これは、山口進が制作した 蔵書票を額装したものです。【真作保証】万一真作でない場合は返品をお受け致します。 *山口進ファンの皆様、作品を探されていた方、作品を気に入った方、ぜひこの機会にコレクションに加えてください。 送料無料(レターパック)でお届けします。 ・作家名:山口進(やまぐち すすむ)1897~1983年 ・作品名:蔵書票 ・技法:木版 ・マット紙窓枠サイズ:約8.0cm×約7.5cm ・額装サイズ:約17cm×約17cm(前面:ガラス) ・制作年:?? ・限定数:?? ※作品コンディション:概ね良好です。額も良好です。 画像でご確認ください。 山口進(やまぐち すすむ)1897~1983年 日本版画協会名誉会員で木版画界の長老であった山口進は、11月25日午前2時25分、急性肺炎のため、長野県伊那市の天竜河畔病院で死去した。享年86。明治30(1897)年1月25日、長野県上伊那郡に生まれ、大正5年長野中学を卒業。同9年より15年まで白馬会葵橋洋画研究所に学び、黒田清輝、中川紀元らに師事。日本美術学校にも通うが中退している。同12年日本創作版画展、日本漫画展に初入選。油絵を手がけ、帝展、光風会展、太平洋画会展にも出品する。同14年旧制第一高等学校訓務部事務職員となり、一高画会で絵を教える。昭和2年ロスアンゼルス国際版画展に出品。翌3年には「鯉幡作り」他の油絵で第6回春陽会展に初入選し、同12年まで同会に油絵の出品を続ける。同4年日本創作版画協会々員となり、同6年同会が日本版画協会となるにおよんで同会員となる。同8年『山口進版画集』を出版。同16年仏印巡回日本絵画展、同18年海軍省献納版画展に出品する。同20年、第一高等学校を退職して郷里の伊那谷に帰り、制作に専念する。信州の山岳を題材とした木版画で知られ、彫りぼかしと刷りぼかしを併用して、力強い構成力と柔らかさを合わせ持つ独自の作風を築いた。代表作には「木曾駒ケ岳馬の背」(1970年)などがあり、作品の多くは、町田市立博物館に収蔵されている。(出典:東京文化財研究所)

残り 1 1360.00円

(14 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月21日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから