【五】江戸時代の禅僧 仙厓義梵 証文 真作 紙本 墨 掛軸 寛政二年(1790) 箱付

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

“商品説明の『続きを見る』もしくは携帯端末アプリの『もっと見る』から追加画像をご覧ください” 商品説明 品名 江戸時代の禅僧 仙厓義梵 証文 真作 紙本 墨 掛軸 寛政二年(1790) 箱付 寸法 軸・・・縦119.5cm 横57cm内・・・縦27cm 横55cm ※寸法に若干の誤差が生じます。ご承知下さい。 状態 本紙:良好(薄シミ、シワ)表具:良好箱:良好 略歴 仙厓義梵1750‐1837臨済宗の禅僧画家。農家の出身。法名は義梵、号は仙厓など。11歳で仏門に入り、寛政1(1789)年から博多の聖福寺の住職をつとめ、文化8(1811)年同寺虚白院に隠居、天保8(1837)年再び聖福寺住職となったが同年88歳で病没。生涯を通じ権勢にこびず、すべての階級の人々から敬慕された。教化のため描いた書画一致の俳画的な墨絵は、独自の気品とユーモアに富み、禅画の代表作として近来世界的に注目を浴びはじめている。主要作品『指月布袋』『寒山拾得』『○△□』『鬼』『文殊菩薩』『宝船』『水月観音』(いずれも出光美術館) 。 備考 本品は印刷ではなく肉筆です。 補足 送料 ■ゆうパック100サイズ(詳細は以下の〈配送方法〉を参照して下さい) ※形状・性質が異なるものは同梱をお断りさせていただく場合がございます。同梱の場合、サイズ変更により表示される送料の金額を修正させていただく場合がございます。予めご了承いただきますようお願い致します。 ※2023年10月より日本郵便の郵便価格改定により、配送料を改訂させていただきます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

残り 1 19820.00円

(199 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月30日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから