SUZUKI 大正琴伴奏器 山びこ 5弦27鍵 点検済み美品 夜間練習もOK 専用ケース・アダプター付 大正琴ロマン15冊

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

SUZUKIの伴奏器付き大正琴「山びこ」の中古美品です。内臓曲は8曲と少ないですが、リズムが12種類、調律器が付いているだけでも、重宝します。電源を入れなければ、小さな音で練習できるので、夜間などに便利です。アンプスピーカー内蔵(本体裏側)。外部のアンプスピーカー(別売り)接続で大音量でも楽しむことが出来ます。このタイプの大正琴は、私が調べた限り3機種しかありません。この「山びこ」と後継機種の「あゆ」、KAWAIの「K-1100」。どれも、とうの昔に販売終了しており、今後このタイプの新製品が発売する可能性は、ほぼありません。サビなし、調律OK、各種ボタン正常音質調節スライダーのみ無反応(*演奏上特に必要のない機能なので、さほど問題ないと思います)外部端子・乾電池(別売り)OK使用感はわずかにありますが、かなり綺麗で、新品のように見えます。付属品:専用ソフトケース、専用アダプター、ピック1枚、予備弦2本その他、専門誌「大正琴ロマン」15冊をお付けします(大正琴用の楽譜や演奏法などが載っています)。使用説明書はありませんが、使い方は簡単です。以下に説明します。パネル上のボタン「伴奏パート(メロディ、伴奏、ベース、リズム)」はそれぞれ、一度押すごとにオン(音が出る)・オフ(音が消える)の切り替えになります。「テンポパート(遅い、速い)」は、鳴らしている「伴奏曲」或いは「リズム」のスピード調整です。「遅い」を押せばゆっくり、「速い」を押せば速くなります(数字が表示されます)。「選曲・リズム・調弦パート(戻る、送る)」は、本体電源オンの時点で「内蔵曲P01 いい日旅立ち」が選択され、「送る」ボタンを押すごとに次の内蔵曲が選択されます。「P08 グリーン・スリーブス」の次に「送る」と、今度は「内蔵リズム01 ロック」の選択になります。「12 サンバ」の次に「送る」と、「H-1」と表示され第1~3弦のG(ソ)音が鳴ります。さらに「送る」と、「H-2」と表示され、1オクターブ下、第4弦のG(ソ)音が鳴ります。さらに「送る」と、「H-3」と表示され、もう1オクターブ下、第5弦のG(ソ)音が鳴ります。さらに「送る」と、初めの「P01 いい日旅立ち」に戻ります。ケースもきれいです。画像でご判断ください。本体サイズ(約):700(W)×100(H)×170(D)mm発売当時価格:税抜き98500円梱包サイズ:140サイズ

残り 1 7800.00円

(78 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月05日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから