けものフレンズ3から誕生した、闇を支配するユニットのデビュー作!アルバムに先駆け3月に配信シングルとしてリリースされた「ジャパリ狂詩曲~×ジャパリ団のテーマ~」は、J-METALシーンのトップバンドGALNERYUSのリーダーでギタリストであるSYU作曲による、×ジャパリ団の歌と、SYUの縦横無尽なギター・プレイとの掛け合いが魅力の疾走チューン!「確固不×論」は日本のスラッシュ・メタル・シーンに君臨し続けるレジェンド、OUTRAGEが×ジャパリ団に捧げたへヴィ・チューン。OUTRAGEの激しい演奏に、×ジャパリ団が確固不×の精神で挑んだ。オーディエンスのヘドバン必至、モッシュピット必至な攻めまくる応援歌に仕上がっている。「どきどき黙示録」は“日本の心”がわかるロック・ギタリスト、マーティー・フリードマンが×ジャパリ団の歌心を引き出したミドル・チューン。マーティーのギターが×ジャパリ団の歌を魅力的にひきたてる。「絆ふぉーえばー」は“歌うま”揃いな、×ジャパリ団の真価を問うパワー・バラード。作曲はday after tomorrow~ストロボの北野正人率いるLUV K RAFT。「×レゾンデートル」は2019年11月に開催の「けものフレンズ3LIVE」で初披露し大反響となった楽曲。こちらはガールズ・メタル・バンドCYNTIAのギタリストでメイン・ソングライターのYUIが作曲、フラッシーなギター・ソロも提供したハード・ロック・チューン。これら5曲の超強力チューンの作詞は「けものフレンズ」楽曲の他、数多くのアニメ&ゲーム楽曲を手掛けている磯谷佳江。×ジャパリ団の個性と世界観を強烈に印象付けているMVやライブ映像を収録したDVD同梱版ケースには多少傷ありディスクには目立つキズはありません