★アクア NHP 10系 前期 LEDヘッドライト用 青色 イカリング SMD LED エンジェルアイ デイライト アイライン ブルー 青発光

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

アクア、前期のLEDヘッドライト用の青色発光イカリング、取り付けキットです。ヘッドライト本体ではありませんのでご注意ください。■対応車種 アクア NHP 10系 前期 LEDヘッドライト。 G’sでも同じライトが使われている場合が多く見られます。形状を比較して同じであれば取り付けが可能です。 一般的にイカリングと言えば白色がほとんどです。こちらのイカリングは青色ですので注意点などをしっかりご確認してください。■簡単な説明アクア NHP 10系 前期 LEDヘッドライトに取り付けできる、青色発光のSMD LEDイカリング、取り付けキットです。こちらは、今使っているヘッドライトにイカリングを取り付けるキットでございます、ヘッドライト本体は付属いたしません。1件の購入で、1台分4個のリングが付属いたします。リングには透明なカバーがあります。明るさは、左右でおおよそ50カンデラ近くに達します。CCFLの4倍前後、COB LEDの2倍以上に相当します。それでも法律の基準内に収まっています。■注意点青色のイカリングは、以前から特別扱いされていました。かつて、何年か前、当店に寄せられる経験談として、青色のイカリングで警察に呼び止められた、車検に通らない、などの話があったため、これまではずっと販売を自粛しておりました。しかし、ここ数年、青いLEDを純正で装備する車と多くすれ違うようになり、陸運局を監督している、自動車技術総合機構に問い合わせて確認したところ、現在は法律が改正され、一定の条件を守れば、青色LEDのイカリングなどは合法であることがわかりました。日本の法律において合法である、車検に通るためのルール、条件を明記いたしますので、それらを守ったうえで、安全な、合法な取り付けをお願いいたします。日本の法律では、青色だけしかない状態の車幅灯は禁止されています。しかしながら、白色発光の車幅灯が左右のライトに1つずつ以上装備されていれば、合法となります。そのため、もしも青色のイカリングを装着する場合、純正の車幅灯は必ず白発光にしておく必要があります。純正の車幅灯はLEDでも電球でも大丈夫です。純正の車幅灯(ポジション、もしくはスモール)も青色にすると、違法状態となってしまいます。青色のイカリングは、車幅灯連動でも、イグニッション電源を持ってきて常時点灯にしても合法です。いずれの場合も、白色の車幅灯を必ず片側に1灯ずつ用意することが義務付けられています。陸運局を監督している、自動車技術総合機構に問い合わせて確認したところ、上記の条件を守っていれば、日本国内の法律において合法です。シーケンシャルウインカーと組み合わせた場合、普段は白色発光であれば、シーケンシャルウインカーが車幅灯であるという解釈で合法となります。■取り付け方法を説明した詳細な日本語マニュアルを付属します。(実際の車を使ったマニュアルです。)パンバー、ライトの取り外し方、分解方法、リングの固定方法、再封印などを掲載した紙に印刷したマニュアルを同封しております。おおよそ8割以上の購入者さまが、プラモデル程度の経験の範囲でご自身で取り付けにチャレンジなされます。所要時間は長くて6時間程度です。ほかの車種と比較すると、ライトは開けやすく、リングも固定しやすい車種に該当します。ヘッドライトは、加熱したほうが開けやすいですが、タッパーの様にパッキンでくっついているだけです。そのため、他の車種よりも開けやすい感じがございます。■取り付けの大まかな段取り1.バンパーを半分程度まで外します。一人でできる作業です。2.ヘッドライトを外します。10mmのソケットレンチだけで外れます。3.部屋に持ち込んで、ライトの外回りを掃除します。4.ウィンカーバルブを外し、分解します。5.ヘッドライトをファンヒーターで25分程度暖めてからマイナスドライバーで開封。加熱しなくても開けられるライトですが、加熱したほうが剥離しやすいです。6.リングの固定作業。穴はあけないで取り付けできます。リングの取り付けに必要な部材は同封しております。7.配線を逃がしつつ、組み立て作業8.カバーはほかのコーキング材などを充填せずに、そのまま封印できます。パッキンでついているだけなので、戻すだけで大丈夫です。9.イカリングヘッドライト完成。配線を行います。スモール球から電源を取得します。この状態でBMWと同じ仕様です。車幅灯として車検に合格できます。10.バンパーを元通りにくみ上げて完成。特に追加のコーキング剤ナシで、そのまま再封印ができます。■保証期間とアフターサポートについてキットは出荷前に全灯検査を行っておりますが、毎月5件程度は必ず郵送途中や取り付け途中の破損事故が発生しております。3ヶ月間の動作保証期間をご用意しておりますので、その間は部品を個別に無料で交換させていただいております。また、保証期間が切れたあとに、たとえば2年後にインバーターが故障した、などの場合も、インバーター送料込み1個2000円にて提供させていただいております。リングは滅多に故障がありませんが、それでも数年も運用すると時折故障が出ますので、その場合も部品だけ供給させていただいております。取り付け途中で不安になったり、コツが分からないなどの場合、お電話でお気軽にご相談ください。イカリングのキットは、取り付け方法の相談と、保証期間の有無、破損の保証、数年後のアフターパーツの供給の有無、これがもっとも大事になる製品です。■当店は取り付け作業も行っています。車で直接おいでになられる場合、場所は埼玉県の三郷市(ららぽーと、コストコのすぐ近く)となります。多くの場合、当日に作業を完了します。6時間前後の作業です。取り付けの工賃は、例えばアイラインだけであれば3万円ぴったり、イカリングだけであれば3万円ぴったりです。イカリングとアイラインを同時にできる車種の場合などは工賃の合計は4万円となります。取り付ける位置によって作業量が増える車種があり、一部工賃が上がる場合があります。郵送でヘッドライトを送っていただいて取り付ける場合は、ヘッドライトの往復の送料が発生しますが、工賃は5000円ほど安くなります。半年間の保証期間をおつけいたします。その間に故障、水の侵入などがある場合は、当店においでになっていただくか、郵送いただく必要がありますが、工賃と部品代については半年間は無料で修理を行うようにいたします。また、保証期間が切れた後も有料にはなりますが修理はお引き受けしております。故障しないに越したことはありませんが、もしかしたら故障する可能性はあり得るものと思っていただき、故障の際にはその都度対応し、何年もお付き合いさせていただく方針で考えてります。これまでに300台以上取り付けを行ってきた経験がありますので、ライトの作業はだいぶ手慣れているという解釈を持っていただいてよいです。お問い合わせは当店まで 電話 050-5864-8220

残り 1 6560.00円

(66 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから