【真物】江戸ガラス 手彫り江戸切子鉢 時代ガラス 共箱付  

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【商品の説明】・ガラス分野で名高い博物館にて鑑定を受けた「保証品」となります。江戸時代に日本で製造された江戸ガラスで、職人が棒状工具を用いて手彫りした「江戸切子」です。・比重値は3.52と鉛が非常に多い「高鉛ガラス」で手で持ち上げるとズッシリとした重量感が掌に心地よい感触です。・爪で口縁部をはじくとチーンという余韻のある澄んだ金属音が楽しめます。・素地は完全な無色透明ではなく、日本酒のような淡い黄色を帯び、見た目がどこか優しい印象を与えてくれます。・江戸ガラスは鉛含量が非常に多く、経年変化として度々、虹彩(こうさい)=ラスターと呼ばれる七色の虹のような部分がガラスの一部に現われることが多く、これが比重値測定と共に江戸ガラスの鑑定において重要な要素となります。画像3枚目、6枚目、7枚目・木箱は底板が殆ど外れた状態です。サイズ:径17.5㎝高さ約5㎝ 重量657グラム落札予想価格が想定を大きく下回る場合は申し訳ありませんがオークションを取消させていただきます。不明点はご質問ください。

残り 1 26100.00円

(261 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから