412 江戸時代 徳川斉昭下賜扇 水戸藩藩士矢野五郎勝従拝領 時代扇 富士川の戦いの図 幕末動乱 歴史的資料 文化財 珍品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

保管箱の由緒書きによると、安政4年3月17日に、御三家の水戸藩藩主徳川斉昭が、藩士の矢野五郎勝従に餞別として蒔絵の扇を下賜した旨が書かれています。当時、水戸藩は、勅書返上問題に関し、西国諸藩に対し遊説を行うために藩士を派遣していたようです。茨城幕末史年表によれば、矢野長九郎が遊説の一員に抜擢されていました(2月27日「水戸藩士関鉄之介、同矢野長九郎、西国諸藩遊説を終えて、江戸に帰着し、この日、鉄之介、水戸に帰る。」とあります。)。矢野長九郎と箱書きの矢野五郎勝従との関係は分かりません。全く関係がないのか、本人の別名であるのか、あるいは縁者の名前であるかは分かりません。本品は、豪華な蒔絵の扇であり、描かれている絵も源平合戦の富士川の戦いであり、いかにも徳川斉昭の愛用の扇にふさわしいものであると思います。たかが、扇といっても、幕末の激動の時代の生き証人の一つであり、文化財として、あるいは歴史の資料として、価値は高いと思います。本品の真実の由来を探求するのも有意義であると思います。珍品です。【サイズ】縦29cm 横3cm、幅1.5cm【その他】扇に貼られている紙は非常に薄く、剥がれかけています。扇を全部開くと、破損しそうなので、一部だけ開いて、写真を撮っています。実用品ではありません。あくまで、幕末動乱の歴史的資料の文化財として鑑賞してください。【入札前に必ずお読みください】・本品は古美術ですので経年に伴う汚れの他、写真では捉えきれていない傷や割れや直し等がある場合もございます。その様な個所は出来るだけ現状を伝えるように努力はしておりますが、当方での見落としがありうる場合もゼロではございません。この点を理由とした返品は遠慮頂いています事、ご理解の上ご入札ください。気になる箇所がある場合は事前の質問をお願いいたします。・製作年代等の説明書きは、あくまでも当方(骨董収集歴30年以上)の個人的な見解に基づくものであって内容を保証するものではございません。見解の相違に基づく返品はお受けいたしかねますので疑問がある場合は入札をお控えいただきますようお願いいたします。※かんたん決済支払期限内にお支払い頂けない場合は、落札者様都合のキャンセルによる削除とさせて頂きます。

残り 1 26680.00円

(267 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから