★レア《完品・オリジナル》 スミスとラウズが丁寧にメロディーを紡ぎ合わせたBN唯一のRVG録音/LOUIS SMITH - Smithville
商品説明・詳細
送料・お届け
商品情報
■ 商品の情報 ■《 VPIクリーニング済み。全曲ヘッドフォンによる大音量で試聴 》Louis Smith名義のBN盤は2枚ありますが『Here Comes』は原盤をBNがTransitionから買い取ったもので、正式なBN盤はRudy Van Gelder録音による『Smithville』だけ。知的な輝きと滋味溢れた温かみのあるSmithのプレイはRouseのテナーと相性も良く、Sonny Clarkを含む鉄壁のリズム隊が演奏を支え、完成度の高いプレイを披露します。例えて言うなら『Cool Struttin’』など、リラックスしたクールな雰囲気のハードバップ作品だと思って間違いないでしょう。Clarkが好演するタイトル曲の「Smithville」は哀愁を感じさせる渋いテーマとメロディーが秀逸。長尺ですがゆったりと心地よいグルーヴに身を任せるとあっという間に時間は過ぎます。全5曲中3曲がSmithのオリジナルで2曲は有名なスタンダード。□センター・レーベル: ・47 West 63rd・NYC ・両面DG(深ミゾ) ・"Inc"、"R" なし ※軽いスピンドルマーク少々□レコード: ・ビーデッド・リム(GG盤)□ランアウトの刻印: ・BN-LP-1594-A 耳(p) RVG(刻印) ・BN-LP-1594-B 耳(p) RVG(刻印)□フロント・カバー: ・ラミネーテッド(フィルム) ※BNのカンパニー・スリーヴ付属□バック・カバー(裏面アドレス): ・47 West 63rd St. New York 23 ・"Inc" なし□オリジナル1st プレス(完オリ)Louis Smith(tp) Charlie Rouse(ts)Sonny Clark(p) Paul Chambers(b) Art Taylor(ds)Rudy Van Gelder(rec)Lacquer Cut by RVGPressed by Plastylite@ Van Gelder Studio Hackensack New JerseyRecorded on Mar. 30 1958.■カバー: EX+ / EX- 軽いリングウエアと極小の角打ち、エッジに沿って軽い日焼け。 裏面エッジの一部に軽いヨレとステイン、サイン、薄い書き込み。 シームやスパインに割れなどもなく良好なコンディションです。■レコード: EX- (to EX++/NM-) / VG++ (to EX++/NM) ※見た目 (to 実際の聴感) 光沢ある盤面に薄いニードルマークと薄いヒゲ。 ※Side2に長めの薄いヒゲ(音に出ません) 曲間に薄いサーフェスノイズ。 ・A-1序盤で小チク、その後のRouseソロで小クラックル5回。 終盤Chambersソロで小チク少々。いずれも気になるものでは ありません。 ・B-1序盤Smithのメロラインで小チク7回。終盤Clarkソロで 小プチ3回。いずれも気になるものではありません。 ・B-2序盤Rouseソロでクラックル1+1回。それ以外はNM。 鑑賞を損なうノイズもなく、音数少ないソロパートでもストレス なく聴き通せます。聴感は「EX++ ~ NM」の評価です。 A-1: Smithville --- 【EX++ ~ NM-】 A-2: Wetu --- 【NM】 B-1: Embraceable You --- 【EX++ ~ NM-】 B-2: There Will Never Be Another You --- 【NM-】 B-3: Later --- 【NM】